2587/1000 ロータリー広場(沖縄県嘉手納町)

2020/11/07

沖縄県 嘉手納町 身近な公園

t f B! P L
戦後に米軍による道路整備が行なわれた沖縄では、内地ではあまり見かけないロータリー交差点がいくつも整備されました。
中でも嘉手納ロータリーは、直径が約120メートルとずば抜けて大きく、ロータリー内側の円の中にもビルが立ち並ぶ景観が面白いことから国道58号の名所のようになっていましたが、渋滞が頻発するために2000年代の中頃にロータリー交差点は廃止され、2つの三叉路交差点に改造されました。
そして円の中だった場所も再開発されたのですが、その中心地に作られたのが、円形のロータリー広場です。

上空から見下ろせる場所が見つけられなかったので施設配置図の写真を掲載しますが、このように、もう円形である必要はなくなったにも関わらず、広場は円形、周りの建物は弧を描くというか扇形というか、とにかく曲線的な外観をしています。

大型の公共建築だけでなく、一般の住宅も円形に配置されています。
さすがに建物の壁を曲線にするといったややこしいことはしていませんが、道路線形にロータリーだった時代の記憶は残るということでしょう。

さて、肝心のロータリー広場ですが、町役場や中央公民館に近接するということで、イベントや災害時活用を想定した、一面の広場のみの構成となっています。

小さな屋根付きステージがあるのですが、この日は隣のビルの工事の関係で閉鎖中でした。

沖縄のことなので放っておくとすぐに草が膝丈くらいまで伸びてしまうので、こまめに管理しないとイベントにも防災にも使えなくなってしまいそうなロータリー広場でした。

(2020年9月訪問)

ブログ内検索 Search

アーカイブ Archive

地図 Map

問い合わせ Contact

名前

メール *

メッセージ *

Facebook Page

QooQ