3099/1000 高辺台3号公園(大阪府富田林市)

2022/08/29

身近な公園 大阪府 富田林市

t f B! P L

高辺台(タカベダイ)3号公園は、大阪府南部の大規模団地である金剛団地の中にある小公園ですが、造成が多い団地内でも自然な地形を細やかに残したと思われる小公園です。

なにしろ園名板に「自然公園」と大きく刻まれています。

写真にすると非常にわかりにくいのですが、滑り台の後ろの小高くなっているところから、小さな鞍部を挟んで左手の方に向って尾根地形が残されています。
おそらく、もともとの尾根地を造成する際に、ホントの頂部だけを残して公園敷地に取り入れたものと思われます。

ハッキリとした道はないのですが、揺れる動物遊具の後ろから頂上へ登れるところがあったので進んでみます。

おそらく、このあたりが頂上です。
いちおう、造成前のアカマツ林の名残のような林相ですが、かなり繁っていて周りの景色はほぼ見えません。

無理をして林の外に出ると、なんとか金剛山の方向に視界が開けました。
せっかくなので、頂上付近からこの景色を気軽に楽しめる状態を維持してほしいものです。

戻って、はじめの遊具コーナー。今風のジャングルジムの後ろから尾根下へ向かう園路があるのですが、訪ねた時は工事中で通行禁止になっていました。

仕方がないので、いちど外に出て公園外周の坂道を下ります。
遠くの方に富田林名物のPLタワー(PL教団大平和記念塔)がよく見えています。

が、けっきょく園路だけはなく、尾根下の敷地は全体的に工事中で、もともと草敷きの広場があったところ全体を使って、地下雨水貯留施設が建造中でした。穴の多い樹脂製のブロックを積み重ねたものを地下に埋めて、降った雨をブロックの隙間に一時的に溜める構造のものです。

さっきまでは尾根の話をしていましたが、上のPLタワーの写真で見ればわかるように、公園に沿ってタワー方向に一度大きく下がっており、かなり深く細長い谷地形になっています。おそらく、そのせいで近隣に豪雨被害が出やすいのではないかと思われ、その対策の用地として公園が選ばれたものと思われます。

自然を活かしたり自然の猛威に耐えたりしてる高辺台3号公園でした。

(2022年4月訪問)

ブログ内検索 Search

アーカイブ Archive

地図 Map

問い合わせ Contact

名前

メール *

メッセージ *

Facebook Page

QooQ