ムシ型の揺れる動物はあまり見つけていないので、ひとまず一括で「ムシ」と分類。
テントウムシ型のこちらの物件は、プラスチック製の大型ボディで、本体の側面からボックスシートに乗り込みます。
触覚を模した持ち手がハンドルのようにも見え、テントウムシの形をした未来の乗り物のようです。
日本の都市公園を歩いて、見たこと調べたこと考えたことを記録しています。
ムシ型の揺れる動物はあまり見つけていないので、ひとまず一括で「ムシ」と分類。
テントウムシ型のこちらの物件は、プラスチック製の大型ボディで、本体の側面からボックスシートに乗り込みます。
触覚を模した持ち手がハンドルのようにも見え、テントウムシの形をした未来の乗り物のようです。
日本1000公園
0 件のコメント:
コメントを投稿