このあたり、現在は「北上野」という取って付けたような町名になっていますが、町名変更されるまでは山伏町と呼ばれていました。
現地にあった旧町名由来案内によれば、1723年に牛込山伏町(現・新宿区)で火事があり、そこに住んでいた城詰の武士たちがこちらに移されたため、牛込山伏町代地下谷山伏町となり、だんだん短くなって山伏町となったそうです。
ブロックの半分くらいが中学校のグラウンドに占められ、残りが公園になっています。
隣にある学校は、現在は駒形中学校と言いますが、時代ごとに上野小学校だったり忍岡中学校だったりします。また校舎があったりグラウンドに変わったり、学校敷地と公園敷地との取り合いがあったりと、色々と変遷があるようです。
学校グラウンドとの間にはしっかりしたフェンスがあり、公園と学校との一体性はありません。
手前は公園の球技スペースなのですが、訪れた時はネットフェンスが壊れて垂れ下がり、使えなくなっていました。
遊具はツインすべり台、ブランコ、揺れる乗り物、回転ティーカップなどがあります。
訪れた日は都心で積雪があってから数日後だったのですが、陽あたりが悪いのか公園内にかなり雪が残っていました。
公園の向かいには、地区公民館のような施設と思われる山伏会館があり、公園とともに旧町名を伝えていました。
しかし、これだけ見たら、山伏の業界団体の事務所にしか見えませんが。
(2013年1月訪問)
0 件のコメント:
コメントを投稿